ACTION主な活動
下記の6つを主な活動として、こどもたちと未来について考えています。
1. The Children’s Conference of the Future in Support of the United Nations
(日本語訳)国連を支える世界こども未来会議
概要
国連を支える世界こども未来会議は、世界のこどもたちが集まり、SDGsを軸に平和で豊かな世界について語り合うピースコミュニケーションの場として、
2019年に東京オリンピック・パラリンピック公認プログラムとしてスタートしました。
SDGsに則ったテーマで意見交換を行うコンテンツ展開を主軸に、エンタメコンテンツとも掛け合わせながら活動の幅を広げています。
現在は、こども家庭庁・外務省・東京都から後援いただいており、2023年2月には国連からタイトルの認定を受けています。
2. ecoアイデアコンテスト
概要
地球環境大賞を運営するフジサンケイグループと連携し、地球環境を守ることをテーマにアイデアコンテストを実施しています。
全国の高校生から動画でアイデアを募集し、決勝進出者は会場でプレゼンを行います。
3. ピースコミュニケーションFORUM
概要
「BEYOND 2020 NEXT FORUM」は、「2020年東京オリンピック・パラリンピック」のレガシーを活かし、
2020年以降の日本を元気にしていくためには、何が必要なのかを考え発信していく場です。
ダイバーシティ、イノベーション、スタートアップ、エンターテインメントなどのテーマのもとに、
各界で活躍中の有識者によって構成されたメンバーを中心に新たな“モノ”、“コト”を創り出すべく活動をしていきます。
4. SDGs次世代エンターテイメント
概要
BEYOND 2020 NEXT FORUMから派生・連携してきた、エンタテイメントネットワークと融合したコンテンツの創出活動を推進しています。
音楽・アート・スポーツなどをテーマとしており、2023年はMIYAVIさん(アーティスト)と子どもたちとプロジェクトテーマソングを制作しました。
今後もアートやスポーツ面での活動を実施予定です。
5. SDGs学習カリキュラム
概要
「BEYOND 2020 NEXT FORUM」のテーマ“次世代人材教育”から創り出されたSDGsピースコミュニケーションプロジェクトの1つで、
プロジェクトに賛同する専門家と連携し、子どもたちへSDGsをテーマにした授業を行なっています。
国内の小中学校で実施しています。
SDGsの「持続可能な働き方」をテーマに講演、ワークショップを行ったり、早稲田大学グローバル科学知融合研究所と連携し、
フードロスをテーマに子どもたちとディスカッションを行うなど様々な学習カリキュラムを実施しています。
6. こどもに夢を与える夢の課外授業
概要
夢の課外授業は、各界で活躍する人物を講師として小学校・中学校に招き、生徒にその著名人の経験や知識を講演するとともに、 実際に著名人の持つ技術を体験することを目的としたプログラムです。こどもたちが夢や目標を持つきっかけづくりとして展開しています。