ABOUT
PEACE COMMUNICATION
地球温暖化や戦争、数えればきりがないほどこの世界には未来への課題がたくさんあります。
でも、未来のこどもたちのためにコミュニケーションの力を活かして平和な社会づくりに取り組みたい。
そんな想いから、オピニオン&アクション参加型プロジェクトとして、ピースコミュニケーション財団が設立されました。
当財団では、SDGsのゴールである「2030年以降の世界はどうなって欲しいか、そのためにどうすればいいのか」というテーマで世界のこども達と未来について考え、活動について発信してきました。
2022年度には世界こども未来会議の国内展開をスタートし、活動の輪が広がっています。
ここでは、これまでの取り組みに関わる資料をお見せします。
プロジェクト賛同パートナー(法人)
※アルファベット順
プロジェクト賛同パートナー(個人)
国連を支える世界こども未来会議事業賛同パートナー
SDGメディアコンパクト (賛同パートナー)
後援・協力
内閣府 外務省 経済産業省 農林水産省 文部科学省 東京都
賛同パートナー募集中
コミュニケーションによる社会課題の解決を次世代人材育成と共に取り組み、
産・官・学・言(メディア)が連携したアクション&オピニオンネットワークプロジェクトの継続活動を目指す、
一般財団法人ピースコミュニケーション財団の理念・趣旨に賛同頂けるパートナーを募集しています。