一般財団法人ピースコミュニケーション

NEWSお知らせ

3月23日に「第5回国連を支える世界こども未来会議」を開催!現在参加者募集中

2025.02.14

一般財団法人ピースコミュニケーション財団は3月23日、「第5回国連を支える世界こども未来会議(The Children’s Conference of the Future in Support of the United Nations)」をTokyo Innovation Baseにて開催します。

2024年開催「第4回国連を支える世界こども未来会議」での模様

 

本イベントでは、参加者100名と例年より規模を拡大し、Tokyo Innovation Baseにて開催いたします。2024年度に開催した国連を支える世界こども未来会議国内展開(東京都豊島区・品川区・北区・稲城市、浜松市、大阪府、広島県、熊本県、松山市、沖縄県)で選出した代表者も参加いたします。

当日は、9歳から12歳の世界のこどもたちがグループに分かれて、“平和”と“気候変動”をテーマにディスカッションを行い、全グループがアイデアを発表します。その後、アーティスト参加による音楽セッションを行う予定です。

現在、「第5回国連を支える世界こども未来会議」の参加者(定員100名)を募集しております。

応募締め切りは3月2日(日)23:59となりますので、ご注意ください。

 

2024年開催「第4回国連を支える世界こども未来会議」ワークショップ・アイデア発表

 

◆開催・募集概要

【第5回国連を支える世界こども未来会議

(The Children’s Conference of the Future in Support of the United Nations)】

テーマ:“平和”と“気候変動”

日時:2025 年3 月23日(日)12:30~18:00

会場: Tokyo Innovation Base(東京都千代田区丸の内3-8-3)

対象:9歳~12歳(小学4年‐6年生)の世界のこどもたち

定員:100名 ※定員を超えた場合は抽選を行います。

参加費:無料

※会場までの交通費は、ご参加者様・保護者様の自己負担となりますのでご了承下さい。

応募方法:応募フォームにて必要事項入力し、応募ください。

応募フォーム:https://tayori.com/form/59016953b8e992742004f2095d764b5c2ed4012e/

応募締切:3月2日(日)23:59

※抽選の場合、3月9日(日)までに抽選結果及び詳細をご連絡します。

※当日の模様はメディアに掲載されますので、ご了承ください。

主催:一般財団法人ピースコミュニケーション財団

協力:駐日各国大使館、早稲田大学グローバル科学知融合研究所、Beyond 2020 Next Project、

大阪大学大学院国際公共政策研究ESGインテグレーション研究教育センター、

森永製菓株式会社

 

♦本イベントの応募や取材に関する問い合わせ先

(※本件の取材は事前に登録が必要となります。)

一般財団法人ピースコミュニケーション財団

広報事務局 株式会社ヘッドライン

電話番号:03-5770-7161

担当:眞田(rsanada@tokyoheadline.com)、村野(mmurano@tokyoheadline.com)

 

◆応募チラシ

チラシ_第5回こども未来会議_compressed

♦国連を支える世界こども未来会議について

「国連を支える世界こども未来会議」は、2019 年に東京オリンピック・パラリンピック公認プログラムとしてスタートしました。現在は、こども家庭庁・外務省・東京都から後援をいただき、2023年2月に国連よりタイトルの認定を受け、展開しています。本イベントは世界のこどもたちが集まり、SDGsを軸に平和で豊かな世界について語り合うピースコミュニケーションの場として毎年開催し、2022年度より国内展開もスタートしました。2025年8月には大阪・関西万博での開催も予定しております。

 

♦SDGsピースコミュニケーションプロジェクトについて

未来のこどもたちのために幅広い業界で活躍中の有識者や企業・団体が連携し、SDGs のテーマに基づきネットワークや情報を共有して、コミュニケーション本来の力を駆使して平和な社会づくりを積極的にチャレンジするアクション&オピニオン参加型プロジェクトです。

TOP